医療情報

疼痛管理ハンドブック

がん疼痛マニュアル Ver.4.1 [2020/7/1更新]

がん性疼痛緩和マニュアル

がん疼痛の基礎知識

がん疼痛治療の基礎知識

がん疼痛治療の実践

  • 1.がん疼痛治療のアルゴリズム
    • 軽度の痛みのフローチャート
    • 中等度以上の痛みのフローチャート
    • オピオイドにより持続痛が緩和されない場合
    • オピオイドの有効性の判定と対応
  • 2.オピオイドに関する服薬指導の要点
  • 3.オピオイドの副作用対策
    • モルヒネの各種薬理作用発現用量
    • オピオイドの血中濃度(投与量)と薬理作用の発現
    • オピオイドの副作用対策(嘔気・嘔吐、便秘、眠気、せん妄、呼吸抑制、口内乾燥、掻痒感、排尿障害)
  • 4.レスキュー
    • レスキューの基本
    • 突出痛の種類
    • レスキュードーズについて
    • レスキュードーズに使用するオピオイドの条件
    • レスキュードーズに関する留意点
    • 定時薬とレスキューの使い方
    • レスキューの効果判定(痛みと眠気の評価)
  • 5.神経障害性疼痛の治療
    • がん性神経障害性疼痛の診断アルゴリズム
    • がん性神経障害性疼痛治療の選択アルゴリズム
    • がん性神経障害性疼痛治療薬
    • 鎮痛補助薬を使用する上での注意
  • 6.オピオイドスイッチング ← It's new(2020/7/1)
    • オピオイドスイッチングの必要性、定義、適応
    • オピオイドスイッチングの実際
    • オピオイドスイッチングを行う前の確認事項
    • オピオイドスイッチングの切り替えイメージ
    • 鎮痛薬力価比較表およびオピオイド等鎮痛力価換算例
  • 7.処方例
    • NSAIDsまたはアセトアミノフェンが無効時 または中等度以上の痛みがある場合

GET ADOBE READER※PDFファイルを表示するにはAdobe Systems社のAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Reader はこちらよりダウンロードできます。

ページの先頭へ