![]()
- 2016/08/19
 - 緩和ケア便り 8月号
 
日時 2016年8月6日(土)・7日(日)
参加者 34名
今年度初めての研修会です。 今年度は4回、東京医科大学病院と合わせて7回の開催になります。
![]()  | 
			緩和ケア研修会 責任者 橋口さおり先生 ・2016年7月付で、麻酔学教室 准教授に就任されました。  | 
  		
![]()  | 
  			東京歯科大学市川総合病院 麻酔科 緩和ケア部門 緩和ケア科部長 小板橋俊哉先生 「がん疼痛の評価と治療」講義  | 
  			
![]()  | 
  			東京東京衛生病院 緩和ケア科 福田陽子先生 「オピオイドを開始するとき」講義  | 
  			
![]()  | 
  			亀田総合病院 緩和ケア内科 蔵本浩一先生 「がん疼痛事例検討」 講義  | 
  			
![]()  | 
  			永寿総合病院 緩和ケア科部長 廣橋猛先生 「地域連携」講義  | 
  			
![]()  | 
  			けいゆう病院 緩和ケア内科 磯野永依先生 「呼吸器症状」講義  | 
  			
![]()  | 
  			桜町病院 精神神経科 宮島加耶先生 「精神症状」講義  | 
  			
![]()  | 
  			慶應義塾大学病院 緩和ケアセンター 竹内麻理先生 「コミュニケーション」講義  | 
  			
ファシリテーターの先生方
![]()  | 
  			![]()  | 
  			![]()  | 
  			![]()  | 
  			
| 東先生 | 目黒先生 | 杉森先生 | 風間先生 | 
![]()  | 
  			![]()  | 
  			![]()  | 
  			|
| 瀧野先生 | 金子先生 | 田中先生 | 














